Fluke 1630-2 接地抵抗測定用クランプ・メーター
Model#: Fluke 1630-2 FC
主な機能
接地漏れ AC 電流測定(真の実効値)
接地ステークを接地システムから取り外さずに AC 漏れ電流を特定できるため、システムのトラブルシューティングに最適です。堅牢性
頑丈なクランプ開口部は、工業環境における連日の酷使にも耐える優れた強度を備えています。測定値のロギング
接地抵抗測定用クランプでは、プリセットされた間隔で自動的にデータが記録されます。設定されたロギング間隔でメモリに最大 32,760 の測定値を保存できます。測定値の記録および保存により作業時間が短縮されます。しきい値によるアラーム機能
ユーザー定義の HI/LO 警告範囲のサポートにより、迅速な測定評価が可能です。バンドパス・フィルター
選択可能なバンドパス・フィルター機能で、AC 漏れ電流の測定結果から不要なノイズを除去可能製品概要: Fluke 1630-2 接地抵抗測定用クランプ・メーター
屋内にある領域や、完全に舗装された状態にあるためにテスト用の補助接地ステークを設置できない場所など、接近が困難な場所にある機器であっても接地部品の試験が可能です。接続した状態のままグラウンド・ループの抵抗を特定できるため、システムから接地ロッドをいったん取り外し、再接続する必要がありません。
Fluke 1630-2 ステークレス接地抵抗測定用クランプは、フルークの定評ある優れた性能と堅牢さを備えたツールです。頑丈なクランプ開口部は、工業環境における連日の酷使にも耐える優れた強度を備えています。
ステークレス測定
Fluke 1630-2 クランプは、2 つのクランプ開口部を使用して、マルチ接地システムのそれぞれの接地グラウンド・ループ抵抗を測定します。このテスト技法により、危険が回避され、パラレル接地の切断や、補助ステークに適した場所を見つけるプロセスなど、時間を要する作業を行わなくても済むようになります。補助接地ステークを地中に配置できないため以前はテストが困難だった、ビルの内部や高圧線用の鉄塔といった場所でも、接地テストを実行できます。
仕様: Fluke 1630-2 接地抵抗測定用クランプ・メーター
| 電気的仕様 | ||
| 対地間最大定格電圧 | 1000 V | |
| バッテリー・タイプ | 単 3 アルカリ電池、IEC/EN LR6 × 4 本 | |
| バッテリー寿命 | 15 時間以上* | |
| * 接地抵抗測定モードでバックライトがオフ、RF モードがオフの場合 | ||
| 周波数レンジ | 40 Hz ~ 1 kHz | |
| 保護等級 | IEC 60529: IP30 (ジョーが閉じた状態) | |
| LCD | デジタル読み取り値 | 9999 カウント |
| リフレッシュ・レート | 4 回/秒 | |
| 作動温度 | -10 ~ + 50 °C | |
| 保管温度 | -20 °C ~ 60 °C | |
| 作動湿度 | 結露なし (<10 °C) | |
| ≤90% RH (10 °C ~ 30 °C) | ||
| ≤75% RH (30 °C ~ 40 °C) | ||
| ≤45% RH (40 °C ~ 50 °C) | ||
| (結露なきこと) | ||
| 作動高度 | 2000 m (6561 フィート) | |
| 保管高度 | 12 000 m (39,370 フィート) | |
| 基準温度: | 23 °C ± 5 °C | |
| 温度係数 | (読み値の0.15%)/ °C (<18 °C または >28 °C) | |
| 過負荷表示 | OL | |
| データ・ロギング容量 | 測定データ数: 最大32,760 | |
| データ・ロギング間隔 | 1 秒~ 59 分 59 秒 | |
| 標準ループ抵抗を使用したときの測定表示の仕様 | ||
| 入力 (Ω) | 最小値 | 最大値 |
| 0.474 | 0.417 | 0.531 |
| 0.5 | 0.443 | 0.558 |
| 10 | 9.55 | 10.45 |
| 100 | 96 | 104 |
| 安全対策 | ||
| 一般 | IEC/EN 61010-1: 汚染度 2 IEC/EN 61557-1 | |
| 測定 | IEC 61010-2-032: CAT IV 600 V / CAT III 1000 V | |
| 漏れ電流測定用電流クランプ | IEC 61557-13: クラス 2、≤30 A/m | |
| 対地抵抗 | IEC/EN 61557-5 | |
| 保護措置の有効性試験 | IEC/EN 61557-16 | |
| 電磁両立性 (EMC) | 国際規格 | IEC/EN 61326-1: ポータブル、電磁環境 |
| CISPR 11: グループ 1、クラス B、IEC/EN 61326-2-2 | ||
| 韓国 (KCC) | クラス A 装置 (産業放送および通信装置) | |
| 米国 (FCC) | 47 CFR 15 サブパート B。本製品は 15.103 条項により免除機器と見なされます。 | |
| 一般仕様 | ||
| コンダクター・サイズ | 約 40 mm | |
| 寸法 (長さ x 幅 x 高さ) | 283 mm x 105 mmx 48 mm | |
| 重量 | 880g | |
| 保証 | 1 年間 | |
| 接地ループ抵抗 | ||
| レンジ | 確度 ="1" (読み値の ± % + Ω) | |
| 0.025 Ω ~ 0.249 Ω | 1.5 % + 0.02 Ω | |
| 0.250 Ω ~ 0.999 Ω | 1.5 % + 0.05 Ω | |
| 1.000 Ω ~ 9.999 Ω | 1.5 % + 0.10 Ω | |
| 10.00 Ω ~ 49.99 Ω | 1.5 % + 0.30 Ω | |
| 50.00 Ω ~ 99.99 Ω | 1.5 % + 0.50 Ω | |
| 100.0 Ω ~ 199.9 Ω | 3.0% + 1.0 Ω | |
| 200.0 Ω ~ 399.9 Ω | 5.0% + 5.0 Ω | |
| 400 Ω ~ 599 Ω | 10.0% + 10 Ω | |
| 600 Ω ~ 1500 Ω | 20.00% | |
| ="1" インダクタンスがなく、導体が中心にあり、ジョーに直角の場合のループ抵抗。 | ||
| 接地漏れ電流 (mA) | ||
| 自動レンジ 50/60 Hz、真の実効値、クレスト・ファクター CF ≤3 | ||
| レンジ | 分解能 | 確度 ="1" (読み値の ± % + mA) |
| 0.200 mA ~ 3.999 mA | 1 μA | 2.0% + 0.05 mA |
| 4.00 mA ~ 39.99 mA | 10 μA | 2.0% + 0.03 mA |
| 40.0 mA ~ 399.9 mA | 100 μA | 2.0% + 0.3 mA |
| 0.400 A ~ 3.999 A | 1 mA | 2.0% + 3 mA |
| 4.00 A ~ 39.99 A | 10 mA | 2.0% + 30 mA |
="1" 信号周波数に適用
| ||
モデル: Fluke 1630-2 接地抵抗測定用クランプ・メーター
Fluke 1630-2 FC
- 接地抵抗測定用クランプ
- ハード・ケース
- ループ抵抗標準
- 単 3 電池× 4 本
- 安全に関する情報シート
- クイック・リファレンス・ガイド
※日本国内で販売の機種名は「FLUKE-1630-2」となります。



